2009年08月20日
和歌山の海でスキューバダイビング-
ダイビングといえば
沖縄とか海外の南の島に行かないと楽しめないのかなぁ~?!とか
ライセンスを持ってないとダメなのかな~??とか
泳ぎが得意じゃないとダメなんかなぁ…とか思われがちですが
まったくそんな事はありませんよ~

このお盆に
ダイビング経験がないお友達3人と一緒に
学生時代にダイビングの修行でお世話になった
和歌山みなべ町のダイビングサービス『サンマリン』に潜りに行ってきました。

ライセンスを持っていない場合は体験ダイビングと言うものがあり
陸で約30分講習を受け、水深10mぐらいまでの比較的浅いポイントで潜ります。
水中ではほぼマンツーマンでインストラクターさんがついてくれるので安心♪♪
不安な場合は手もつないでくれますよ(^^)
この日は近くの無人島の浅瀬までボートで移動し、
エントリー(潜行開始)

和歌山市内から高速で1時間ほどのみなべ町なので
意外に思う方も多いと思いますが、
海の中はすっごくキレイなんです。
サンゴ礁も有りますし、
色とりどりのトロピカルフィッシュと出会う事ができるんです~♪
みなべ町には私が大好きな『ショウガセ』というダイビングポイントがあるのですが
そこはショウガのような形をした瀬の周りが
落差40メートル以上のドロップオフ(※いきなり深くなる海の中の崖みたいな感じの部分)になっており
そのドロップオフの先には
何万株ものオオカワリイソギンチャク(※まっ黄色のイソギンチャク)が群生しています。
その風景はまるで深海のお花畑
このポイントは水深が深く、難所の為、
50本以上潜水経験があるダイバーさんじゃないと行けないと言うのが残念です、、
もっと多くの方に見てもらいたいな~
沖縄とか海外の南の島に行かないと楽しめないのかなぁ~?!とか
ライセンスを持ってないとダメなのかな~??とか
泳ぎが得意じゃないとダメなんかなぁ…とか思われがちですが
まったくそんな事はありませんよ~


このお盆に
ダイビング経験がないお友達3人と一緒に
学生時代にダイビングの修行でお世話になった
和歌山みなべ町のダイビングサービス『サンマリン』に潜りに行ってきました。

ライセンスを持っていない場合は体験ダイビングと言うものがあり
陸で約30分講習を受け、水深10mぐらいまでの比較的浅いポイントで潜ります。
水中ではほぼマンツーマンでインストラクターさんがついてくれるので安心♪♪
不安な場合は手もつないでくれますよ(^^)
この日は近くの無人島の浅瀬までボートで移動し、
エントリー(潜行開始)

和歌山市内から高速で1時間ほどのみなべ町なので
意外に思う方も多いと思いますが、
海の中はすっごくキレイなんです。
サンゴ礁も有りますし、
色とりどりのトロピカルフィッシュと出会う事ができるんです~♪
みなべ町には私が大好きな『ショウガセ』というダイビングポイントがあるのですが
そこはショウガのような形をした瀬の周りが
落差40メートル以上のドロップオフ(※いきなり深くなる海の中の崖みたいな感じの部分)になっており
そのドロップオフの先には
何万株ものオオカワリイソギンチャク(※まっ黄色のイソギンチャク)が群生しています。
その風景はまるで深海のお花畑

このポイントは水深が深く、難所の為、
50本以上潜水経験があるダイバーさんじゃないと行けないと言うのが残念です、、
もっと多くの方に見てもらいたいな~
Posted by IKORAブログのなっちゃん at 23:36│Comments(2)
│遊び
この記事へのコメント
うちの長女もハワイで潜って病みつき^^;
今、沖縄で潜ってますよ~綺麗なんやろね♪
親としては心配です~泳げへんのに潜るんです^^;
今、沖縄で潜ってますよ~綺麗なんやろね♪
親としては心配です~泳げへんのに潜るんです^^;
Posted by はなちゃん
at 2009年08月21日 09:51

沖縄いいですね~
娘さんと気が合いそうな予感

ダイビングは泳げない方でも
ルールさえ守れば安全に楽しめるので
大丈夫ですよ~

といってもやっぱり心配ですよね
また機会があれば娘さんに会わせてくださいね


娘さんと気が合いそうな予感


ダイビングは泳げない方でも
ルールさえ守れば安全に楽しめるので
大丈夫ですよ~


といってもやっぱり心配ですよね

また機会があれば娘さんに会わせてくださいね


Posted by IKORAブログのなっちゃん at 2009年08月21日 13:52